2023年を振り返る。(主に遠征)
2月
手術
盲腸で手術し【52OSAKA ~Girls Castle~】という大阪城ホールで開催された声出しライブを飛ばす。
コロナ禍以降初の声出しライブ行きたかった・・・。2023年最悪のスタートを切る。
4月
4/11~4/12 ビヨ リリイベ 東京
旅行支援をフル活用し東京遠征。また旅行支援やらないかなぁ。
3泊4日ホテル代 飛行機代 計 31,620円
地域クーポン 6000円付
4/11 モリタウンMOVIX前ガーデンステージ
人生初のリリイベ参加。近くでパフォーマンス見れるの最高でした。
外のステージだったので少し暗い中でやる「夢さえ描けない夜空には」が幻想的でとても良かったです。
CHICA#TETSUが「待ち合わせはJR梅田駅で」をパフォーマンスした際にいっちゃんがセリフを言えず、その後のさやりんのセリフの「セリフ覚えるのも大変やわ~」でみんな大爆笑でした😂
4/12 サンシャインシティ 噴水広場
憧れのサンシャインシティ噴水広場に!色んな映像で見ていた現場に来れて感動。
5月
5/28 ビヨ個別
せっかくの東京遠征なのでJuice武道館ついでに個別イベントに。
人生初の個別イベントはBEYOOOOONDSでした。
さやりんといっちゃんに似顔絵書いてもらいました。
少し電車のお話しをしたら、いっちゃんが電車を書いてくれました。
自分の名前も書いてくれるのでお絵描き会めちゃくちゃオススメ!
5/29 Juice=Juice 武道館
人生初武道館。パフォーマンスに圧倒されてあまり記憶がない。
声出しが解禁されコールできた。由愛ちゃんコールたくさんできたのが嬉しすぎた。
みふちゃんお披露目素敵でしたね。
6月
6/24 Juice=Juiceリリイベ 神戸
神戸ハーバーランド スペースシアター
前乗りして見た夜景綺麗だった。
1日に3部あったのでお得感が半端なかった。
優先エリア番号がひどい番号だったので優先の一番後ろから。中途半端な番号だったら一番後ろのほうがいいことに気付く。
お見送り会でJuice=Juiceメンバーと初めて近くでご対面。まともに喋れず。みんな神々しい。
7月
7/9 沖縄
私用で沖縄へ。
沖縄で撮影された由愛ちゃんの2nd写真集が発売される事をこの時はまだ知らない。
7/22 Juice=Juice 個別 大阪
Juice=Juice初個別。
由愛ちゃんと初めましてをしてたくさんお話しできました!
由愛ちゃんめちゃくちゃお喋りなので本当に楽しかった。
用意してあるチェキに名前とサインを書いてもらえるランダムチェキサイン会たくさん喋れてチェキももらえて最高です。
近くにあったサル食堂というお店。トンテキめちゃくちゃ美味しかった。
8月
8/13 ロッキン
初めてのフェス参戦。
入念に調べて行ったのであまり困ったことはなかった。
なお優先エリアは全落。
↑アンジュとモーニングはこの位置から見ました
アンジュルム・モーニング娘。’23・Juice=Juice・鈴木愛理を見た。
野外ライブ最高。飛べるって最高。大器晩成飛びまくった。
↑Juice=Juiceのステージ開始前画像
Juice=Juiceは雷雨で数十分遅くなった。
災い転じて…ではないが暗くなり雨の中のJuice=Juiceのパフォーマンスは圧巻だった。
雨の中で水を吸ったタオルは危険。最後投げたらぶっ飛んだ。当たった方ごめんなさい。
9月
9/9 9/10 ハロ25周年コンサート
国立代々木競技場 第二体育館で開催されたハロープロジェクト25周年コンサート。
ファンクラブのCM映像が流れた際に、米村姫良々の名前を聞いて驚いていた方がいたので色んな世代のファンが来てるなと感じた。記念コンサートってやはり特別。
座席は1日目C5・2日目A3・A5でした。
今年エグゼグティブ会員で本当に良かった。来年の反動が怖い。
記憶に残ったランキング
1.Juice=Juice 念には念
れいれいのパートの歓声やばかった。
2.Buono ホントのじぶん
ももちの声が聞こえた時やばかった。
3.ミニモニ。 ミニモニ。ジャンケンぴょん!
とにかく可愛すぎた。やばかった。
1日目に隣の人が倒れるというハプニングがあった。
3回ぐらい倒れるのを支えて座らせるを繰り返したからスタッフ呼んだけど退場せず。なんでやねん。それ以降も倒れないか気が気じゃなかった。
9/11 Juice=Juiceリリイベ東京
ヒューリックホール東京
事前購入で抽選があったリリイベ。
お見送り会の1週目に由愛ちゃんの前に行ったらいきなり名前呼んでくれてパニックになった。大阪で初めて名乗ってもう覚えてくれてるって由愛ちゃんすごすぎる。
由愛ちゃんに25周年コンの感想を言えて良かった。
9/27-9/30 東京-京都遠征
9/27 工藤由愛写真集フラゲ日
タワレコ渋谷店で写真集をフラゲ。
特設コーナーもありました!最高!
9/28 工藤由愛バースデーイベント
待ちに待ったバーイベ。
まずはエグゼ会員の2ショット写真撮影。3ポーズ撮ってどれか1つが後日届きます。どのポーズになるかはお祈り。9月28日に撮って11月4日頃に受け取り。
由愛ちゃんが積極的にポーズを決めてくれたので優柔不断な自分はめちゃくちゃ助かった。
入場時には折り紙を頂きました。毎年全員分の折り紙を用意して本当にすごい。宝物です。
1公演目はスペシャル会員の8500ポイントで7列目ぐらいの中央付近。
2公演目はエグゼ会員の招待席で最前列中央付近でした。
1公演目と2公演目で全曲入れ替え。合計22曲。
荒削りな部分もあったけどチャレンジ精神が本当にすごいなと。
悔し涙が見えた場面もありパフォーマンスにかける思い・覚悟を感じ取れたイベントでした。
もちろんめちゃくちゃ盛り上がりました!
9/29 工藤由愛写真集発売記念イベント
写真集を買ってお話をできるイベント。
バースデーイベントの感想・写真集の感想などたくさんお話しできました。
1部から7部の間に何度か衣装チェンジしてくれて神すぎました…。
9/30 平安神宮 月音夜 コンサート 京都
Juice=JuiceとBEYOOOOONDSが出演。
夜の平安神宮でおこなわれたコンサート。
雨予報でしたがギリギリ雨は降らず。
冬のTwo of usで組んだ2グループだったので息はピッタリ。
京都出身のきさきちゃんとみっぷるとしおりんの凱旋コンサートでした。
座席は後ろのほうでした。モニターがないので表情が見えず辛かった。
出口でお土産もらいました。
10月
10/8~10/11遠征
3日間JR乗り放題切符を使いJuice=Juiceを追いかけた。
1日目大阪公演→岐阜(宿泊)→
2日目愛知公演→神奈川(宿泊)→
3日目埼玉公演→茨城県日立市(宿泊)
10/8 Juice大阪公演 10/9 Juice愛知公演
大阪公演は盛り上がりますね。途中でみっぷるが退場。その後活動休止となった。ゆっくり休んで戻ってきてほしい。
愛知公演は移動の為1公演のみ鑑賞。
コンパルのエビフライサンド美味しかった。
10/10 Juice=Juiceの日
公演前にスペシャル会員の15000ポイントで写真撮影。
メンカラ衣装の由愛ちゃんと撮影。可愛すぎた…。
イベントもめちゃくちゃ楽しかった。
10/11 池袋サンシャインシティ リリイベ
リリイベ前にオオメンダコを見にアクアマリンふくしまへ。
オオメンダコの近くで1時間近く粘ったが動きが見られず。おやすみモードでした。可愛かった。
特急ひたちに乗って池袋のリリイベへ。例のごとく優先エリアは当たらず。
近くでライブを見れてお話しもできるリリイベ楽しすぎる。
10/29 Juice広島公演
まず日替わり曲がCHOICE & CHANCEとポップミュージックという大好きな2曲でぶち上がり。
前日に地元大阪に帰っていて1時間しか寝ていないと言っていた里愛ちゃんが爆発していた。
それにつられるようにメンバー・ヲタ共に熱量が上がり楽しかったです。
1公演目でポップミュージック前奏の「ハッ」部分が客席から聞こえたとMCで話題になり、2公演目で完全に定着しました笑
11月
11/12 Juice出演オーケストラコンサート
様々なジャンルのアーティストが出演する<Love from Orchestra>にJuice=Juiceが出演。
広島のライブビューイング会場で鑑賞。お客さん10人ぐらい。その中にるるちゃんのご家族がいたらしい。
小林幸子さんの『風といっしょに』ミュウツーの逆襲世代なので鳥肌が止まらなかった。
後日映像配信も買っちゃいました。
12月
12/6 Juice武道館
例の如く前のりして聖地巡礼。
由愛ちゃんがキタコイで訪れていた「スモールワールズ」と「谷中商店街」へ行きました。
キタコイメンバーのミニチュアも発見!
スモールワールズ楽しかった😆日プハマってるので蘭ちゃんも🏏 pic.twitter.com/M59CAQohgU
— ともも (@hello_t_o_m_o) December 6, 2023
谷中商店街では食べ歩き後に指人形の笑吉へ。
人形劇すごかった!ご主人に今から由愛ちゃんがでる武道館公演に行く話をしたら、そんなにすごい子だったのと驚いていました笑
写真撮ってもらいました!めちゃくちゃ優しいご主人でした。
そして武道館公演へ。
以下敬称略
10周年ツアーの集大成。最高でした。
みんな歌がうまいのはもちろんですが有澤・入江・江端・石山・遠藤、5人の成長が凄まじい。
遠藤の長い手足を活かした表現・表情が素晴らしい。特にプラトニック・プラネットの「この大地に林檎がキスして引力生まれた」の部分がエグいです。あと同曲の間奏部分の髪の操り方がすごい。
初めてを経験中の石山の声の表現の幅がすごい。真っ直ぐな歌声すごい好きです。
江端は元気なだけじゃなく大人な表現ができるようになってすごい。
有澤はバイオリン等のスキルがすごいのはもちろん、音楽を体で楽しんでる感じがパフォーマンスから伝わってきます。
入江はあざと可愛い。
FUNKY FLUSHIN’のアレンジ祭りもすごかったですね。
環境が人を育てると言いますが本当に今のJ=Jは雰囲気がいいですし環境が素晴らしいですね。植村リーダー偉大すぎます。
その他
日プ
鯖番と呼ばれるものを初めて見たけど普通にハマりました。
オーディション番組ってやっぱり面白い。
毎週映像の供給がめちゃくちゃあってそりゃハマるわって感じ。
ハローのオーディションもこれぐらい盛り上がればなぁ。
コンサート等には行かないですが楽しませてくれたお礼みたいな感じでファンクラブに入りました。
ぼくがかんがえたさいきょうのグループ(デビュー組以外)
・北爪 さくら 155cm 2004/08/12 19歳
https://www.instagram.com/8sakuchi12/
・岡部 望々花 157cm 2005/08/22 18歳
https://www.instagram.com/_nono.kiri_/
・桜庭 遥花 154cm 2006/01/29 17歳
https://www.instagram.com/pa___.ru/
・阿部 和 156cm 2007/07/02 16歳
https://www.instagram.com/world.s.n72s/
・髙橋 妃那 156cm 2008/01/16 15歳
https://www.instagram.com/o.hiio0/
さいきょうです。
最後に
健康第一に2024年もハロープロジェクトを応援していきたいと思います!
コメント