2019年3月。
初めてハロプロのコンサートに参加した。
ハロプロを好きになったのが2014年。


ハロヲタになったきっかけ
今ではハロプロが大好きな私ですが、好きになったきっかけはなんだったのかなぁと思い出しながら書いてみます。 幼少...
初めてのモー娘。握手会 シリイベ
2016年。ムキダシで向き合ってのZDA(全国同時握手会)があり、私の県にはあかねちんこと羽賀朱音さんが来てくれました!
この日初めてモーニング娘。のメンバーを生で見ることに。
いつも画面の中にいるあかねちんが目の前にいる事に戸惑いながらも握手をし、その日は一日中ニヤニヤしていた気がします。
2017年には、モーニング娘。’17のCD発売記念イベント(シリイベ)に大阪で参加。
このイベントで初めてモーニング娘。のメンバーのパフォーマンスを生で見ることに。
歌声が直接脳に響く感覚がすごく、感動しっぱなしですぐに終わった。みんな歌うますぎ。
シリイベは「初回生産限定盤SP」のCDの中に入っている応募券で応募でき、抽選に当たると参加できるイベントです。
この時は2枚応募して1枚当たりました。
NHK大阪ホールは大阪城のすぐ近く。
音響がとても良かった!
初めてのハロプロコンサート
そして2019年3月。幕張メッセで行われた
Hello! Project ひなフェス 2019 Juice=Juice プレミアム
に参加しました!
ハロプロメンバー総出演のひなフェス。他のグループの曲を歌ったり、メンバーがソロやユニットで歌ったりと、お祭り気分でとにかく最高でした!
一番印象に残ったのは、あかねちんがソロで歌った【お願い魅惑のターゲット】です!
2016年のZDAで地元に来てくれて以降好きで、歌やダンスが成長しまくりでオレンジのペンライト振りまくりました!
あとは【禁断少女】をアンジュルムとつばきファクトリーで歌ったのも良かったです!
同じ会場でSATOYAMA & SATOUMIイベントもやっており、そこではハロプロメンバーが物販で売り子をする事があり、直接買うことができます!私はアプガ(2)の方々からお菓子を買いましたw
もちろん遥々東京に来たのでハロショにも行きました!生写真やがおっきーのTシャツなど買いました。
あとは【禁断少女】をアンジュルムとつばきファクトリーで歌ったのも良かったです!
同じ会場でSATOYAMA & SATOUMIイベントもやっており、そこではハロプロメンバーが物販で売り子をする事があり、直接買うことができます!私はアプガ(2)の方々からお菓子を買いましたw
もちろん遥々東京に来たのでハロショにも行きました!生写真やがおっきーのTシャツなど買いました。
やなみん好きでした…。(ハロショに展示されてました!)


最後に
ハロプロ好きだけどライブはハードル高いなぁ…と思っている方。
そのハードルを超えるぐらいにパフォーマンスのレベルが高く、必ず満足すると思います!
ペンライトだけ通販かライブ前の物販で買っておきましょう!
コールがわからなくてもペンライトを適当に振っておけば大丈夫です!
一緒にハロヲタライフを楽しみましょう!
コメント